今更聞けないERPシステムとは?おすすめシステムもご紹介 - 管理のミカタ
経営の効率化

今更聞けないERPシステムとは?おすすめシステムもご紹介

writer2

こんにちは。

バックオフィスの効率化編集部です。

今回は、ERPシステムについて解説します。

従来は業務ごとにシステムを導入して個別管理をするのが主流でしたが、近年はこれらの基幹業務システムを一元管理する企業が増えています。

基幹システムの一元管理や運用を可能にするのがERPシステムです。

「そもそもERPってなに?」「導入したらどんなメリットがあるの?」という方もいらっしゃると思いますので、今回の記事ではERPシステムの基礎知識からメリット、おすすめのシステムまで幅広くご紹介していきます。

ぜひ最後まで読んでERPシステム検討の参考にしてくださいね。

ERPシステムとは?

そもそもERPシステムとは「Enterprise Resource Planning」の略で、企業の基幹となる業務を統合して効率化や情報の一元管理を実現させるための仕組みを指します。

基幹業務の具体的な内容としては、「会計・人事・生産・物流・販売」が主に該当します。

もともとは、業務ごとにシステム導入をしているケースが多く、データベースも個別管理するのが一般的でした。必要なときにシステム間でデータの連携を行っていました。

ただ、会社という大きな観点で見るとすべての業務は紐づいており、最終的には会計業務への連携が必要なことから、システムを個別管理するのではなく一元管理したほうがメリットが大きいことに気が付き、ERPシステム導入の流れが加速しました。

ERPシステムで共通の統合データベースを使用することで、すべてのシステムで1つのデータを活用することが可能となりました。

ERPシステム導入のメリット

ERPシステムを導入するメリットは、大きく分けて次の3つがあります。

情報の一元管理ができるようになる

まず1点目のメリットは、情報の一元管理ができることです。

これまでは業務ごとや部門ごとに個別で導入・運用していたシステムを、1つのシステムに集約することでシステムの一元管理が可能になります。

個別で管理する場合、データが点在してしまうため、どこに何のデータがあるか把握しづらかったり、必要なデータを連携させたいときにそれぞれのシステムからデータを出力する手間が発生していました。

ERPシステムの導入により、企業内部のシステムやデータの管理を一元的にできるようになり、かなりの手間を軽減できるでしょう。

業務の効率化につながる

2点目のメリットは、業務の効率化につながることです。

1点目のメリットと重複しますが、これまで個別で管理していたシステムを一元管理できることで、データをシステムごとに入力する必要がなくなり、業務負荷の軽減が期待できます。また、入力ミスの防止にも繋がりますので、修正対応や情報のすり合わせに追われることもなくなるでしょう。

データ連携をする際も1つのシステム上から部門間を跨いだ情報共有が可能になり、生産性の向上にも繋がります。これまでデータ修正やデータ連携に割いていた時間が浮きますので、よりコアな業務に時間を注力できるようになり、企業全体の生産性向上も期待できます。

経営判断がしやすくなる

3点目のメリットは、経営判断がしやすくなることです。

企業において迅速で正しい意思決定は、業績に大きく関わってきます。その際に判断材料となるデータは、できるだけ早く共有されて、正確である必要があります。

ERPシステムの導入でシステムが一元化されることで、経営状況をリアルタイムで確認できるようになります。また、統合データベースを活用していることで、それぞれの業務の紐づきが可視化されてスピーディーな経営判断・意思決定が可能となります。

【2023年厳選】ERPシステムおすすめ比較3選

ERPシステムは、企業規模によって最適なサービスが異なります。それぞれの企業規模に応じたサービスが存在しており、今回の記事では中小企業向けにおすすめのサービスを3つご紹介していきます。

SMILE V Air(株式会社大塚商会)

主な特徴や機能
  • 場所を選ばず業務システムを利用
    自宅や外出先など、インターネット環境があればどこからでもセキュアに業務システムへリモートアクセスすることができます。場所を選ばず必要なデータにアクセスすることができ、在宅勤務の利用促進など多様で柔軟な働き方を実現します。
  • 管理者の運用負担を軽減
    クラウドで運用することにより、従来のオンプレミス型システムで技術スタッフが対応していたシステムのアップデートやメンテナンス作業が不要に。ハードウェアやアプリケーションに関する管理・運用負荷を低減し、本来業務に専念できる環境作りを支援します。
  • 災害に強いIT環境を実現
    大切なデータをクラウド上で安全に保管しているため、大地震や台風などの自然災害によって自社のサーバーやパソコンが破損・水没してしまっても基幹業務システム内のデータは消えません。またクラウド化することで、災害時にも業務を長い時間止めずにすばやく再開することができます。
費用

要問い合わせ

マネーフォワード クラウドERP(株式会社マネーフォワード)

主な特徴や機能
  • ペーパーレスでテレワークが可能に
    請求書の発行・受け取りや経費精算での領収書の回収、労務手続きでの書類の回収など、紙のやりとりが発生していた業務をオンラインで完結。クラウドサービスのため、インターネットさえあればどこからでもご利用いただけます。
  • 電子帳簿保存法・インボイス制度などの最新法制度に対応
    マネーフォワード クラウドは、電子帳簿保存法・インボイス制度に対応。今後もご提供中の機能について、最新の法制度に合わせて機能をアップデート予定です。法改正があってもシステムを見直す必要がありません。
  • 豊富なAPIでシステム間を柔軟に連携
    「つながる」ことを意識したシステム設計により、マネーフォワード クラウド、他社システム、銀行金融システムなどのさまざまなシステムと連携できます。データ入力のためにかかっていた時間と手作業によるミスを削減することで、業務効率化を実現できます。
費用

要問い合わせ

MJSLINK DX(株式会社ミロク情報サービス)

主な特徴や機能
  • 場所を問わず作業が可能に
    MJS DX Cloudを利用すればMJSLINK DXをクラウド環境で利用することも可能です。インターネット環境があれば自宅や出張先など、どこからでも会社と同じように、安全かつ快適に業務を行うことができます。
  • AIの活用やシステム連携により業務効率アップ
    「AI仕訳」により仕訳作成が自動化。「MJS AI監査支援」連携で仕訳データに対して監査(チェック)を行い、業務の効率化を図ることができます。
  • データを活用したスピード経営を実現
    財務・販売・給与などシステム間連携によって効率的に月次決算の早期化が行えます。高度な経営分析に必要な情報もスピーディーに集計が可能。
費用

要問い合わせ

まとめ

企業活動の中で基幹業務は切り離せないものです。変化の早い時代の中でいかに効率よく業務をこなし、スピーディーな意思決定をしていけるかが企業発展の鍵となります。

ERPの導入は上記の取り組みを加速させる大きな要素となります。ERPの導入は企業のターニングポイントにもなり得ますので、慎重に自社に最適なシステムをご検討いただければと思います。

バックオフィスの効率化メディア編集部
バックオフィスの効率化メディア編集部
経理・人事・総務のためのバックオフィスで働く方が情報収集するためのWEBメディアです。DX化、緊急のお悩み解決が全てこのメディア一つで実現。
記事URLをコピーしました